あるサラリーマンのメモ

サッカーのこと、旅行のこと、筋トレのこと・・・思いついたことを書きます

一条工務店で建てた新築!あって良かった設備とは?

f:id:blog-y:20160401132247j:plain

新築で家を建ててもうすぐ2年-。
この2年を振返りながら、
「良かったこと」「こうすれば良かったと思うこと」など書き記してみる。

 

【広告】自分好みの家を買おう!

 

 はじめに

色々な事情が重なって、古くなった実家の建物を取り壊し、
そこに新築を建てることになりました。

77平米、23坪の敷地に一家四人で生活する家をどう建てるか。
収入が多いとはいえない我が家にとって、
土地代は掛からないとはいえ、
建築費を銀行が貸してくれるのか大変心配でしたが、
何とかお借りすることができました。
(この先、払い続けられるか、という不安は常に抱えていますが)

 

ハウスメーカー選び

他のハウスメーカーで建てていないので比較はできませんが、
一条工務店にして良かったと思っています。

 

選んだ理由:コストパフォーマンスが良いと思ったから。

 

家のことなんて全くの無知だった私たちはとりあえず展示場へ。
これまでは展示場の前を車で通る度に「誰がこんな巨大な家を建てるんだよ」と、
一生縁がないところだと思っていたのに。
まさか自分たちが通うことになるとは思いませんでした。

 

数日かけて全てのハウスメーカーで話を聞き、ネットで調べ、
いくつかの候補に絞って、見積もりや設計図を作成していただきました。
(勿論、ここまでで費用は掛かっていません)

 

限られた予算の中で、機能や性能的に最も良いと思えたのが一条工務店でした。
他社ではオプション料金になるようなことが
一条工務店では標準仕様に含まれていることが多くて、
料金が分かりやすかったことも選んだ理由です。

 

なお、一条工務店をご検討の方は『工場見学』に行くことをオススメします。
我が家は、そこで行われる抽選会で、キッチンの備え付け食器棚をGETしました!
参加費はもちろん無料、展示場と工場の交通費も無料、何なら昼飯がタダで提供される。

予定が合うようなら行ってみたほうが良いと思いますよ。

とにかく、最初から最後まで不満もなく、親身に対応してくれた一条さんに感謝です。
ちなみに、家を建ててから数ヵ月後、確定申告のことで相談した際も、分かりやすく丁寧にご対応いただきました。

ここまでのまとめ

 
一条工務店で良かったこと
  • コストパフォーマンスが良い(と私は感じた。個人の感想です。)
  • 親身な対応(仕事だから当たり前かもしれないけど、気持ちよく家を建てることができた。)
  • 展示場に行くたびにトミカが貰える

 

 

【広告】業界唯一!新築10万戸、中古191万戸の価格情報を無料公開

新築、中古マンションの価格妥当性がわかる【住まいサーフィン】

 

設備面で良かったこと

さて、ここでは一条工務店どうこうではなく、住んでいての感想です。

全室床暖房

玄関と階段を除き、トイレも風呂も床暖房完備です。
これはオプション料金ではなく、一条さんの標準仕様に含まれていました。
これのお陰で、冬にエアコンを使うことはまずありません。
ハウスメーカーを選んでいる際に、一条の営業さんから
「冬でも半袖で生活できるぐらい暖かいですよ」なんて言われ、
『ウソつけ』って思っていたのですが、これ本当でした。
設定温度によっては、冬でも半袖で生活できるレベルになります。
でも、そのレベルで稼動し続けるのは、電気代が心配。。

 

▼気になる電気代、我が家の1年間を調べました。

こちらにまとめましたので、是非ご覧下さい!

blog-y.hatenablog.com

 

食器洗浄機

これは妻の意見。これも標準料金に含まれていました。

洗面所の天井に物干し棒

これも妻の意見。洗濯機からすぐに洗濯物が干せます。

f:id:blog-y:20160325230148j:plain

LAN配線

部屋のテレビ端子の設備がある全ての箇所に、
LANケーブルのコネクタを設置しました(追加料金必要)。
「TVをネットに繋いでyoutubeを見よう!」と思ったわけではないのですが、
今後は必須となるだろうな、という思いで設置してみました。
これ私としては正解だったと思う。
我が家での使い方は、
寝室のTVに接続したハードディスクに録画した番組を、リビングのTVで見ること。
これってみんなやってること(?)、とても便利です。

タンクレスのトイレ

ただでさえ狭い家、トイレなんて極狭です。
タンクレスのトイレじゃなかったら、座ってできない男性用になるとこだった。

網戸

追加料金だったのですが、やっぱりあったほうが良いですね 笑。

TVを壁掛け

建築時に、壁掛けする壁に追加料金で補強をしてもらいました。
部屋が狭くてTV台なんて置けないですから正解でした。

部屋の壁紙

うちは、リビングの一番大きな壁面とトイレの壁紙は相当こだわりました。
リビングは思い切って柄物にしてみました。お気に入りです。

f:id:blog-y:20160322211726j:plain

 

 

【広告】

嵐のような電話攻撃を受けない引越し見積もりサイト【引越しラクっとNAVI】

 

設備面でイマイチなこと

風呂場に暖房をつければ良かった

前述の床暖房に期待して、風呂場には暖房設備をつけませんでした。
でも、冬の風呂場はやっぱり寒い・・・。
シャワーで済ますことが多い私にとって、これは失敗でした。

リビングの照明が暗い

照明の位置や色はホント重要
隅々までよく考えたほうが良いです。
我が家の場合、リビングの照明がいまひとつな感じ。
シンプルに言うと暗い・・・。
暖色系にしたのがいけなかったのかもしれませんが、そもそも数が足りない感じです。

一条さんの場合、外壁の塗装パターンが少ない

好みのデザインがあれば良いですけど。。
(いまは増えているかもしれません)

一条さんの場合、床の材質が選べない

外壁同様、好みのデザインがあれば良いですけど。。
(いまは増えているかもしれません)

一部の壁紙をマグネットクロスにすれば良かった

最近、妻から聞いて知ったのですが、壁自体に磁力を持たせることができるとか。。
画鋲を使わずに掲示できるので良さそうですよね。

 

最後に

たくさん調べて、たくさん資料を集めて、
思いっきり悩んだほうが良いと思います
一生に一度あるかないかの超貴重な経験ですから。